写真や動画を容量制限無しで保存することができるGoogleフォト。
Googleフォトでは、写真を保存するだけではなく、保存した写真を他の人に共有する機能があります。
前回、Googleフォトで他の人に写真を共有する方を紹介しました。
【簡単】Googleフォトで共有する2つの方法と解除する方法
今回は、Googleフォトで共有された写真を保存する方法について紹介していきます。
【スマホで】Googleフォトで共有された写真を保存(ダウンロード)する方法
まずは、Googleフォトで共有された写真をスマホに保存する方法をまとめていきます。
Googleフォトのアプリを開いて共有された写真を開きます。
スマホに保存したい写真を長押しして選んでいきます。
上の共有ボタンを押して、「画像を保存」をタップするとスマホに保存することができます。
【PCで】Googleフォトで共有された写真を保存(ダウンロード)する方法
続いて、PCでGoogleフォトで共有された写真をスマホに保存する方法です。
PCの場合は、Googleフォトをブラウザで開きます。

Google フォト - 思い出を何枚でも保存、見たいときにはすぐに見つかる
すべての写真が安全にバックアップされ、ラベルで自動的に整理されるので、目的の写真をすばやく見つけて自分好みに編集し、共有できます。
ダウンロードしたい写真を選択していきます。
右上にあるメニューから「ダウンロード」をクリックすると、ダウンロードすることができます。
まとめ
今回は、Googleフォトで共有された写真を保存する方法について紹介していきました。
スマホ、PCそれぞれ共有された写真をダウンロードするのは簡単なので、活用していきたいですね。