iPhoneの写真をバックアップする方法はいくつかありますが代表的なのがiCloudを使う方法です。
iCloudを使うことでiPhone内にある様々なデータをバックアップすることが出来ます。
今回は、iCloudを使ったIphoneの写真をバックアップする方法を紹介します。
STEP1:iCloudにログイン
まず、始めにiPhoneでiCloudにログインすることから始めます。(既にログイン済みの方はSTEP2へ)
設定アプリを開きます。
画面上の「iPhoneにサインイン」をタップ。
Apple IDとパスワードを入力してログインします。
STEP2:iCloudバックアップをオンにする
iCloudにログインが出来たら、次にiCloudバックアップをオンにする必要があります。
「iCloud」をタップ
画面下部の方にある「iCloudバックアップ」をタップ
iCloudバックアップをオンにします。
STEP3:iCloudフォトライブラリをオンにする
iCloudバックアップがオンに出来たら1つ前のiCloudに戻ります。
写真をタップ。
iCloudフォトライブラリをオンにします。
STEP4:今すぐバックアップを作成
STEP2でiCloudバックアップをオンにした画面に移動します。
今すぐバックアップを作成をタップします。
以上でiCloudでiPhoneの写真をバックアップすることが出来ました。
iCloudでiPhoneの写真をバックアップされたか確認する方法
実際にバックアップを行ってみてもちゃんとバックアップ出来ているか確認したい人も多いかもしれません。
iCloud上のバックアップされた写真を確認するためにはPCでiCloudを開くかブラウザでiCloudを開く必要があります。
今回はPCのブラウザでiCloudを開いてバックアップを確認してみます。
https://www.icloud.comを開き、iCloudへサインインします。
写真をクリックします。
アルバムの全ての写真にiPhoneに入っていた写真があれば、しっかりとバックアップされています。