スポンサーリンク

Macでフォントを追加インストールする方法

Mac

WindowsやMacではそれぞれデフォルトで多くのフォントがインストールされていますが、デザインや動画制作などを行っている場合は追加でフォントをインストールしたいことがあるかもしれません。

今回はMacでフォントを追加インストールする方法をまとめていきます。

スポンサーリンク

Macでフォントを追加インストールする方法

まずは、インストールしたいフォントを用意します。

フォントファイルの拡張子はいくつかありますが、MacOSでは以下のフォントファイルに対応しています。

TrueType (.ttf)、Variable TrueType (.ttf)、TrueType Collection (.ttc)、OpenType (.otf)、OpenType Collection (.ttc) 、OpenType-SVG(macOS Mojaveから)

フォントが用意できたらFinderで表示をしダブルクリックします。

するとこのようにフォントが表示されるので、「フォントをインストール」を押します。

インストールが完了すると「Font Book App」が起動され先程インストールしたフォントが入っていれば無事にインストール完了です。

尚、フォントファイルに関しては「ライブラリ」→「Fonts」にあります。

まとめ

今回はMacでフォントを追加インストールする方法をまとめていきました。

フォントのインストールは簡単に行えるので試してみてください。

Mac
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Webcovering
タイトルとURLをコピーしました